シチズンのハイテク技術を結集した先進のウオッチ 「ATTESA(アテッサ)」、その創生の起源は「チタン」という素材にある。チタンの特長は、主に次の4つの点です。
耐食性:錆びにくさはステンレスを凌ぐといわれ、特に海水に対する耐食性はプラチナに匹敵する。 軽さ:比重は4.51で、銅やニッケルの1/2、ステンレスの3/5に過ぎない。 強度:重さを同一とした場合の強度(比強度)はステンレスや普通鋼を上回り、アルミニウムの約3倍である。 生体適合性:人体に与える影響がほとんど無く、人間との親和性に富んでいる。 シチズンは、この優れた素材であるチタンを製品化した時計に、これから先の地球と宇宙の幸福な関係に期待を込めて「ATTESA」(イタリア語:期待、予感)という名前を与えた。そして現在に至るまで、「ATTESA」は進化を続けている。「ATTESA」の歴史はシチズンの技術進化の歴史でもある。
光エネルギーで発電する電池交換レスウオッチ「エコ・ドライブ」 昭和49年、世界で初めて太陽電池による光発電ウオッチを送り出して以来、長年の間シチズンが研究・開発を重ねてきた、地球にやさしい技術「エコ・ドライブ」は、今、ヨーロッパやアメリカでも採用されている。
エコ・ドライブ電波時計 10万年に1秒の誤差しか生じないとされている「原子時計」。この原子時計をもとに送信される標準電波を受信し、自動的に時刻や日付を修正する。
10気圧防水性能 水に触れる機会の多い水仕事(漁業、農業、洗車、厨房 etc.)や素潜り、水上スポーツ(水泳、ヨット、つり etc.)に使用できる。
ナチュライト 文字板の時刻目盛に、放射線物質などの有害物質を一切含まない安全な蓄光性の夜光塗料が使用されている。太陽光や室内照明などの光を蓄え、暗い所で発光する。
プッシュ中留 プッシュボタンを押すとはずれ、爪をいためにくく扱いやすい中留が採用されている。
デュラテクト チタンカーバイト処理 イオンプレーティングにより硬度の高い表面コーティングが実現。耐ニッケルアレルギー商品。
パーペチュアルカレンダー 2100年2月28日までのうるう年の2月29日や、月末のカレンダー修正を一切不要にしたフルオートカレンダー機能。
さらに詳しい情報はコチラ≫この記事は2007/1/20に作成しました。
PR